めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

入社1年目の教科書

読むきっかけ

言わずと知れた?一冊だと思うんですけれど、社会人も10年経っていて、自分の振り返り?をした方がいいんじゃないか、とたまに思うのです。そこで、そういえば、ピッタリな本があるじゃない、と思い出して借りてみました。

読んでみて

社会人一年目に読むのが、一番いいと思います。もちろん、10年たってる自分にも、改めて、という意味でいい一冊だと思います。 ただ、やっぱり著者の岩瀬さんが、素晴らしいなあ、と思うし、周りの環境も、なにか違うような気もします。年齢は、そこそこ近いのですけれど、職種の違いなのか、そうだったか???と思うこともあります。

読書メモ

仕事における三つの原則

  • 頼まれたことは、必ずやりきる
  • 50点でかまわないから、早く出せ
  • つまらない仕事はしない

何のために?

  • 仕事の目的を確認

仕組化

  • ゲーム化
  • 自主的な工夫

予習、本番、復習

  • 3:3:3
  • 同じ比率で、重要

自分がコントロール出来ない部分が先

  • 例えば、アポイントメント

仕事は、盗んで真似る

  • 古典を読んで理解できなかったら、自分がばかだと思いなさい
  • 本を読んだら、感想を書く

英語

  • 必須
  • 英語を読めるように

全体像を見つける

  • 全社的な目的に、自分の仕事が貢献出来るか考える

脳に負荷をかける

  • アウトプットをしないと、時間の無駄

ピア・プレッシャー

  • 同圧
  • 美術検定
  • 刺激を受けること
    • ペースメーカー

常に学徒たれ

あえて言わせてください

Managing Your Boss

  • 自分の上司を上手にマネージせよ
  • 良いところ探し?

日々のコンディション

  • 体調は、万全に
  • 食事も、大切

入社1年目の教科書

入社1年目の教科書

入社10年目の羅針盤

入社10年目の羅針盤