めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

12月8日にAppleStore 銀座で行われた「Inspired to Code」に参加してきました

12月8日にAppleStore 銀座で行われた「Inspired to Code」に参加してきました。 Flaskの小川秀子氏(Flaskトーク@AppleStore銀座)、堀内敬子(@)氏が登壇され、FitPortの開発についてお話いただきました。

参加してみた感想

Flaskのアプリは、PopWeightも使っていて、iOS8に切り替えたときにすぐに入れたアプリがFitPortでした。 シンプルで使いやすく、長く使えるアプリが多いと思います。プッシュ通知でガンガンくるアプリじゃなく、そこに静かにたたずんでいて、欠かせない存在なアプリが持ち味だと思います。

Flaskのことは、よくよく見てみたら2012年ぐらいから知っていて(Flaskが出来る前なんですけれど)、PopWeightの無料化も嬉しかったです(人に勧めやすくなった)。女性二人で作っていると知ったときは、おう〜、と思ったんですが、別におかしな事じゃないか、と思った事を覚えています。なので、今回のトークは、なんだか地道に応援?していた人が、メジャーデビュー?したような感じでした。

改めて思うのは、貪欲で、「作りたい!」という気持ちにあふれていること。だからこそ、storyboardも使えるようなデザイナーであり、storyboardでデザインしてもらえる土台を作れるんじゃないかな?と感じました

f:id:d4-1977:20141208185746j:plain

導入

  • Apple Store Ginza 12年目
  • Apple Store App
  • 無料
  • 今回のイベントは、後日、Podcast で配信する予定

Flask

  • 2人は元々別の会社の人
  • 2010年頃にTwitterで堀内さんが、「iOSアプリを創りたい!」と言ったのに返事したのがきっかけ
  • 堀内さんが創りたいと思ったのは、「触れるデバイスなのが面白い」
  • 小川さんが創りたいと思ったのは、デバイスとして面白い、これからも使いたいと感じたから
    • Web のデザインがだいぶ固まってきていたので、世界中の人と一緒に創っていきたい!と思ったから

Flaskのアプリ

  • Flask は、7つのアプリをだしている
  • FitPort について詳しく説明

FitPort

  • Health ケアの内容をもっと素敵に表示するアプリ
  • Health Kit の発表に興奮した!
    • これまで散らばっていたデーターをまとめて表示できるようになるので興奮した
    • 気軽に使えるフィットネスのアプリが欲しい!と思った
  • Health Kitが提供されるその日に提供しようと考えた
    • 2ヶ月しかなかった
    • Health Kit の先行者メリットを狙った
    • Flask だから出来るのでは?と考えた
    • 二人で色々と言い合う土壌も出来てきていた
  • 開発までで、色々とデザインしていた
    • 10〜20種類ぐらい表示されいた
    • デザインを出すと、小川さんが「それは本当に見せたいもの?」とツッコミを入れてくれる
    • 小川さんからすると、作っているといいかも!と思うけれど、実際に触ってみると違ったりしたので、堀内さんに言っていたら、大切なところが、大きく表示されて、これだ!と思った
    • 堀内さんも、突き抜けた!と思った
  • 白背景で作っていたが、申請当日に黒背景にした
    • 白背景の方が売れる、と思ってた。今までテーマの販売などでも、白背景の方が好調だった
    • でも、堀内さんが我慢できなくなって黒背景にした
  • 堀内さんがStoryBoard の作業を担当している
    • AutoLayoutも堀内さん担当
    • エンジニア担当のことが多いが、デザイナーに触ってもらうのがベストだと思う
    • 作業の分担が出来るので、StoryBoardをデザイナーが担当するのはオススメ
    • StoryBoardのプロトタイプは、エンジニアが作る(だいたい3日ぐらい)
    • 要素の色や、太さなどはStoryBoardで変更可能にして作る
      • デザイナーが試行錯誤しながら作ることができる
      • 作業分担にもなる
    • 作業中の疑問は、疑問発生時に話して解決する
      • 作業比率は、エンジニア7割、デザイナー3割
      • FitPortは、エンジニア4割、デザイナー6割
      • iPhone6の対応もあったので
      • StoryBoardに慣れてきたのもあり、調整し放題だっため
      • 納得できるまでデザイナーが調整できた
  • Flask の場合
    • 二人でこだわるポイントについて開発できた

リリース後

  • 9to5Macで紹介された
  • Health Kit のリリース後に、Health Kit とともに紹介された
  • 英国でヒット

Whyヒットしたのか?

  • チャレンジ
    • Health Kit への挑戦
  • タイミング
    • Health Kit のリリースと同時
  • UIのこだわり
    • Health Kit をよりよく出来るUIへのこだわり
    • AppStore や、めざましテレビで紹介されたりした

小川さん

  • プログラムは簡単に入れるようになってきた
  • アプリ開発は、プログラムよりも難しいところがある
  • 社会人になって、プログラム以外のことを学ぶことが増えた

    • デザインや、システムの裏側にあること
    • プログラムは手段
  • FitPort のアニメーションについて

    • アニメーションの方法にこだわりがある
    • 画面の切り替えについてこだわっている
    • デザインラフでは見えてこないけれど、実際に作るときに反映したもの

堀内さん

  • 想像力、観察力、発想の転換が大切
  • AppStore にはたくさんのアプリがある
    • たいていある
    • その人のこだわりを持つことで、違いが生まれる

質疑応答

二人で作っていてよかったと思えるのはどこですか?

  • だんだん、アプリ作りに費やす時間がふえてきたのでFlaskをつくった
  • 歯に衣着せぬ感じでモノが言い合えるのがよい

フリーランスでやる方法もあったと思うが、会社にしたのはなぜか?

  • Flask を設立する前は、フリーランスになってからだった
  • AppStore に載せるときに、会社名か開発者名しか載せられないので、二人の名前にしたかったので、会社設立した

普段何を見ているのか?

  • いいアプリ知りたかったら、アメリカのAppStoreを見る
  • アプリ以外なら、ドリブル、Pinterestを見たりする

StoryBoardをデザイナーが操作するメリットは?

  • 今までも触っていたが、今回初めてだいぶStoryBoardで設定できるようにした
  • 今までも触ってもらっていたのが大きい
  • Xcode6からAutoLayoutが進化していて使いやすくなっていた
  • デザイナーなら、自分でいじりたいハズ!

体重記録 PopWeight

体重記録 PopWeight

  • Flask LLP
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

FitPort ヘルス&フィットネスダッシュボード

FitPort ヘルス&フィットネスダッシュボード

  • Flask LLP
  • ヘルスケア/フィットネス
  • ¥200