めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

ゴロツキはいつも食卓を襲う

読むきっかけ

TBSラジオの「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」の企画コーナーで、「フード理論」について話しているのを聞いたとき、うなずきっぱなしでした。その後、一冊の本になりました。そりゃあ、読むでしょ。でも、奥さんが図書館で借りました。

ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50

読んでみて

オススメです!
フード理論というのは、映画や、マンガ、アニメなどなどのフード「食事(もしくは、口にする、摂取するもの)」が出てきた時に考えられる場面や、登場人物の心情や、ストーリー、コンテキストについて体系化したものです。

本のタイトルに、「ステレオタイプ」が付いているぐらいなので、読むと「ああ」と思い出すシーンが沢山あります。読んだ中で気になったのが、白雪姫のフード理論。これは、ちょっと予想を超えていて面白いものでした。

本の中で宮崎駿は、フード理論作家としても一流されています。これは同感です。「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」での企画の時も、宮崎駿について話されていました。その時に、カリオストロの城での、ミートボール入りのスパゲティは好きじゃない、とか話されていました。思うのですが、あのシーンは、二人の関係性が、絡み合っているけれど、結局は二人で分けて食べること(くされ縁のような比喩)。そして、分けた量が次元のほうが多いのは、最後のオチに向けての伏線だと思うのです。

欲を言えば、藤子不二雄についても言及して欲しかったなあ。藤子不二雄作品って、結構食べ物が多いと思うんですよね。ドラえもんのどら焼き、暗記パンとか。ラーメンの小池さんとか。あと、大長編って見ていたときは、ご飯シーンがあるんと思うんですよね。
あとあと、ワンピースだと、宴シーンがありますよね。ドラゴンボールだと、大食いのシーンがありますね。NARUTOも昔は、ラーメンを食べる場面とか…というわけで、続編を待ちたいところです。

おすすめ

カリオストロの城で、ミートボール入りのスパゲティが気になったとか、エヴァンゲリオン(TV版)の最終話が気になったとか、天空の城ラピュタの目玉焼きが気になったとか、ドラえもんの大長編のご飯シーンを覚えているとかという人にもオススメです!


ルパン三世「カリオストロの城」 [Blu-ray]

ルパン三世「カリオストロの城」 [Blu-ray]

サルまん サルでも描けるまんが教室 21世紀愛蔵版 上巻 (BIG SPIRITS COMICS)

サルまん サルでも描けるまんが教室 21世紀愛蔵版 上巻 (BIG SPIRITS COMICS)


サルまん サルでも描けるまんが教室 21世紀愛蔵版 下巻 (BIG SPIRITS COMICS)

サルまん サルでも描けるまんが教室 21世紀愛蔵版 下巻 (BIG SPIRITS COMICS)