めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

こんなページもあった

Yahoo!¥¸¥ª¥·¥Æ¥£¡¼¥º Yahoo!¥¸¥ª¥·¥Æ¥£¡¼¥º Perlのページ 404 Not Found うん? エーエイチレフ|ahref.org

買いました

すべては一杯のコーヒーから作者: 松田公太出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/05メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 258回この商品を含むブログ (41件) を見る タリーズは気になっていたので、文庫本が出たということで買いました。 現在、通勤途中に読…

ようやく

PerlのOOPでメールフォームもどきが出来たように思います。 あとは、少しづつ機能を増やすことが出来たらいいよね。 うん。

ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読

ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読 (岩波現代文庫)作者: 多木浩二出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/06/16メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 97回この商品を含むブログ (88件) を見る 未だに読めていない

wantarray

おおなんだこれは?

新しい技術?

dev

Quartz Composer に XMLHTTPRequest。 色々あるけれど、その前にいろいろとねぇ。うむむ。

ごはんを炊く

盛栄堂 南部鉄 ごはん釜 17cm F-402出版社/メーカー: 盛栄堂メディア: ホーム&キッチン クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る 野田琺瑯 ご飯鍋 21cm KAMADO KMD-20出版社/メーカー: 野田琺瑯メディア: ホーム&キッチン購入: 3人 クリック: 26回こ…

Pythonの話

dev

Yet Another 仕事のツール (66) Zope + CMFのCMS"Plone"を使ってみよう - 導入 | マイナビニュース あらら、Pythonの話が出ております。Pythonも気になるけれど、今は、Perl。 そして、一段落ついたら、Rubyを触ってみたいなあ、と思っています。

設定あれこれ

Config::Simple - 簡単な設定ファイルクラス - perldoc.jp これのことをすっかり忘れていました。

気づいたら

よく寝ています。けれど、妙な頭痛が取れないんです。 どうしてかしら。

Web+DB vol9

MVC の正しい分離 - テンプレートエンジンの選択 : Tatsuhiko Miyagawa's Publications List というのがあることは、知っていて、vol.24までの全集があるからそこでみればいいや、と思っておりました。そうしたら、会社にありましたよ!というわけで、密かに…

おや?

検索サイトから「セッションモジュール perl」で、このページ(サイト?)にこられる方がいたんです。 よく観てみると、「Re: オブジェクトの永続性(Javaとの比較)について|freeml byGMO」というのがあるんです。読んでいくと、 naoya です。 と書いてあ…

MTをいじっていると

知らなかったPMがいろいろ出てくるのですが IO::SessionData IO::SessionSet ってなんじゃ? そもそも、IOのPMってよく知らないんです。 もう、覚えることが一杯です。

インストール後

いろいろ気づくことが一杯。

Movable Type をインストールしてみる

MT

というわけで、 MT3.1x インストール手順解説 を参考にインストール作業。 MacOS Xに入れようかと思ったけれど、いじりまわす必要があるので、Windowsに入れてみることにしました。で、データを書き込むPMがないので以下のとおりインストール。 C:\> ppm PPM…

ああ

PHaT PHOTO 写真教室/「テラウチマサトのTIPPED 写真論」 買おうと思っていたのでした。

qr//がわからない

人のソースを見るのは勉強になります。本当に。 読んでいると、当然わからないところや、疑問が出てきます。 で、先日書いたとおりわからないのが「qr//」。s///の仲間みたいなんですけれど、イマイチ理解できない。ここらへんは、次のお勉強課題かな。

Perlのqrの謎

id:antipopさんの郵便番号入力のソースを眺めていて、しらないことばかりで驚くばかりなのです。「まだまだPerl初心者には...」などと言ってはいられないので、知らなくて調べていること eval qq()は、なんじゃ?と思った -> 動的にuse $@ なんだこれ? qr//…

RD-H1

RD-H1が現在のDVD&HDDレコーダの有力候補なんだけれど、DVDを再生できないのは、痛いかもしれないなあ。

う〜ん

ようやくPerlのOOPについて理解し始めたけれど、デザインパターンというのが出てくると、どうしてもJavaのデザインパターンになってしまって、意図とかは伝わってくるけれど、Perlのコードに落とし込めない。考え方だけを、学んでおこうかなあ、と思っていて…

動的にuse

で、動的にPMを呼び出したい。動的にuseしたいわ。 という方法が。 今日わかったperlの不思議。 perl でモジュールを use しますが、時としてクラス名を動的に生成して use したい時があります。 そんなときは以下のようにします。 my $class = "Foo::Bar::$…

Perlでフレームワーク

Perlでフレームワークといえば、Slegeとはてなフレームワークなんです、私の中で。後者は、未公開なのでSledgeが気になるのですが、情報が少ない。 というわけで、けんたろうさんステキ。

どうにかこうにか

Perlのオブジェクト指向をちまちまと触れるようになってきました。あと、もう少しでMVCに落とし込めそうな感じ。 やっぱり、読んで、手を動かして、読んで、手を動かしてを繰り返すことが一番いいんだなあ、と実感。楽しいの。実際に動かすことが出来た、と…

気づかなかった

夜に色々とゴニョゴニョやっていて気づいたこと。 Perlにはすでに、ConfigというPMがありました。なので、テストでConfig.pmを作ったら、動かないでやんの。

Template-Toolkitの続き

Template-Toolkitについて少しずつ調べていきたいのだけれど、やはり情報が産卵していて、なにがなにやら。考えていたら、あの雑誌を思い出しました。 DBマガジン 2005年1月号 - スクリプト言語DBプログラミング特集 : NDO::Weblog 書いてありますよ、「Temp…

Vodafoneの3G

HTML::Templateについて調べていて思い出したことが。 Free Dynamic DNS(DDNS) by POP3,IMAP4,FTP,HTTP-BASIC for Home Server, VPS | MyDNS.JP モトローラ 702MO, 702sMOは、機種判別が難しいんだった。 そうだ、そうだ。

じゃあHTML::Template

じゃあ、HTML::Templateは実際どうよ、と。 HTML::Template - CGI スクリプトから HTML テンプレートを使うための Perl モジュール - perldoc.jp HTML::Template - CGIスクリプトからHTMLテンプレートを使うためのPerlモジュール HTML::Templateの使い方 ル…

無名ハッシュ

作り方はわかりつつも、アクセス方法がよくわかっていない気がします。 ここらへんを上手く使えるようになるためには、使って使い倒すだけかしら。

近況

「Perlオブジェクト指向プログラミング」のvol.8まで、コードを書いてみたりして動かしてみました。 結構不満もあるのだけれど(毎回まとめのソースがあると良いなあ、とか)、やはりネットだけで完結しつつ、Perlのオブジェクト指向プログラミングの理解が…

UNIMPLEMENTED

Perlに「UNIMPLEMENTED」というのがあるらしいのだけれど、なんだかわからず。 Googleからでも、意味がイマイチ。