めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

読みたい本(14)

本 伊藤Pのモヤモヤ仕事術 (集英社新書)作者: 伊藤隆行出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/09/16メディア: 新書購入: 4人 クリック: 30回この商品を含むブログ (27件) を見る Gitによるバージョン管理作者: 岩松信洋,上川純一,まえだこうへい,小川伸一郎出…

百年たっても後悔しない仕事のやり方

読むきっかけ 弾さんだったような…。「404 Blog Not Found:カンゼンよりカイゼン - 「百年たっても後悔しない仕事のやり方」の書評に代えて」 でも、よく覚えておらず。でも、ライフネット生命保険は、知っていて気になっているので。 ちなみに、生命保険に…

ガールフレンド

読むきっかけ TBSラジオで、出版されたのを知って、奥さんが借りてきていたので。 あと、しまおまほ(@mahomahowar)さんだから。 読んでみて しまおまほさんというと、 写真家の娘さん 小さいころの写真で住んでいる家が印象的だった デザイン系の雑誌(des…

アニメーション(transition)が終わったら次のアニメーションを行う

CSS3のアニメーション(transition)が終わったら、次のアニメーションをさせたい、と思いました。そこで、jsDeferredを使ってみました。jsDeferredは、id:cho45さん作のライブラリです。作ってみたんですが、何かもっと良い書き方がありそう。いくつかのア…

複雑さと共に暮らす

読むきっかけ デザインというか、知りたいと思っていることなので手にしました。 どこかで紹介しているのを何度か見ているので、どことなく知ったんだと思います。 今回も、図書館で借りました。結果的には、時間が足りなかったのですけれど。 読んでみて 途…

JavaScriptのObserver

デザインパターンで「Observer」があるんですけれど...JavaScriptで実装するとどうなるのだろう、と思いまして書いてみました。対象となるブラウザーは、 Firefox 6.0(MaxOS X 10.6) Safari 5.0(MaxOS X 10.6) 一応実装として monsterオブジェクトが、li…

CSS3で追加になったセレクタを試す

スマートフォンだとか、Firefoxや、WebkitだけだとCSS3を使うことが増えます。 改めて、CSS3について調べてみると、セレクタが増えてます。そうか、増えていたかと思い、テーブルや、ulなどで使いそうなのを書いてみました。 nth-child(even) 偶数番目の要素…

ソーシャルゲームで使いそうなCSS3のグラデーション

以前、「ソーシャルゲームで、CSS3を利用したよくありそうなパーツ - めも帖」というのを書いたんですが、ちょっと足りない気がする、と思っています。レイアウトも足りない気がしたのですが、ソーシャルゲームでは、グラデーションをよく使うことが多かった…

エンパワード

読むきっかけ 「[徳力]本日発売の書籍「エンパワード (ジョシュ・バーノフ)」は、企業の中でソーシャルメディアを担当しながらも悩んでいる方々に、是非読んでほしい一冊です。」を読んで、読みたくなりました。とはいえ、グランズウェルを読んでいないんで…

読みたい本(13)

書籍 iPhone Core Audioプログラミング作者: 永野哲久出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2009/11/12メディア: 大型本購入: 6人 クリック: 114回この商品を含むブログ (24件) を見る 中学3年間の英文法がこの1冊でいっきにわかる もう一…

CSS3のグラデーションをプレビュー

グラデーションを色々と試して設定するのが面倒なので、ゴリゴリ試せるツールを作ってみました。MacのFirefoxと、Safariでしか確認していないですけれど。 線の色とか太さとか、グラデーションの方法とか、UIとか調整したいけれど、とりあえず。 ソース <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" /> <title>J</title></meta></head></html>…

ソーシャルゲームで、CSS3を利用したよくありそうなパーツ

スマートフォン向けのソーシャルゲームでよくあるCSS3を利用したパーツを再現してみました。かなり、唐突なんですけれど。 行動ポイントとか、HPのゲージ ソーシャルゲームを見ていると、行動ポイント(呼び方は様々ですが)があります。 このポイントが無い…

位置情報ビジネス

読むきっかけ 位置情報が基本好きです。あと、3D空間が加わったら、かなり好きです そいうわけで、位置情報に関することを、ひとまとめにした一冊を読んでみたくなり、手にしました 読んでみて 位置情報を利用した「ケータイ国盗り合戦」だとか、「コロプラ…

NHKスペシャル 世界ゲーム革命

読むきっかけ NHKのテレビ番組を見て(たしか、録画してあった)。 ゲームを取り巻く世界が、ドンドン変わっているのを感じたので、もう少し知りたいと思ったので。 読んでみて テレビ番組の内容に、インタビューを加えて構成されていました。 テレビ番組の…

レバレッジ英語勉強法

読むきっかけ 英語をやっぱり使いたいから、あれこれ始めてみたけれど、勉強法には疑問があったので。「レバレッジ」シリーズの本では、どうやっているのか知りたくなって手にした一冊。古本屋さんにおいてありました 読んでみて 一点突破型で勉強する感じで…

ビジネスモデルを見える化する ピクト図解

読むきっかけ 2010年大分売れた一冊じゃないかと思います。でも、2009年だっけ?と思って調べたら、2010年に発売でした。ドラクエ9や、ユニクロのフリースがなぜ売れたか?を図解にして、解き明かすというのが気になりました。 読んでみて ビジネスモデルを …

ツイッター部長のおそれいりこだし

読むきっかけ たまたま?たぶんどこかで見かけたのだと思いますが、なぜだったのか、思い出せず。 図書館で予約して読みました。 読んでみて 真似できません。もし、広報担当の方が、この本を読んで企業アカウントのツイッターを始めるのは危険。 経験や、洞…

20代から身につけたいドラッカーの思考法

読むきっかけ コンビニなどで見かけて。20代向けかもしれないけれど、ドラッカーについてよく知らないので、手にしてみました。あと、「ドラッカー」と言われると、経営者の人向け?というイメージもありましたが、読まず嫌いになっているのも良くないんじゃ…

これからの思考の教科書

読むきっかけ 弾さんのブログで見かけて(404 Blog Not Found:教科書を捨てる勇気 - 書評 - これからの思考の教科書)。 本を読むきっかけについて、弾さんのブログというのは多いです。 自分が持っている考え方だけでは足りないような気持ちが、どこかにあ…

いちばん面白い日本国債入門

読むきっかけ たしか、Twitterで知ったのがきっかけでした はてなで人気。買うかなぁ。 / Amazon.co.jp: 図解いちばん面白い日本国債入門: 永野 学: 本 URL2010-10-21 13:32:48 via Hatena そこで、図書館で予約。図書館は、こうしたときに便利です。 読ん…

大きな結果をもたらす小さな習慣

読むきっかけ どうしてだったのか覚えておらず...手にしてみると、「フィッシュ!」という本の著者の方が書かれているようです。 ※2010年12月上旬に読んでました 読んでみて ちょっと小説仕立て。 簡単に言うと、 ほほえむ 人の話を聞く姿勢を忘れない 自分…

それでも仕事は「好き!」で選べ

読むきっかけ どうしてだったのか覚えておらず.... 最近、仕事について考えることが増えてきて、図書館で予約したハズ。 仕事に関する本がドンドン出版されている気がするんですが、ブームなんでしょうね。 ※読んだのは、2010年の11月末。色々と仕事で悩んで…

ハイコンセプト

書評のメモが半年?とかそれぐらい溜まっていたので、少しづつ放出しようかなあ、と思います 読むきっかけ 某所で紹介されて。そこで、気になって調べてみたら、少し前に話題になっていた一冊でした。その時は読んでいなかったので、図書館で借りて読んでみ…

node.jsをMacOS Xにインストールしてみた

dev

7月、何も出来ていなくて、何かしたくなって、とりあえず、node.jsをインストールをソースから入れてみた。 インストール手順 $ wget http://nodejs.org/dist/node-latest.tar.gz $ tar zxvf node-latest.tar.gz $ cd node-v0.4.8/ $ ./configure $make $mak…

UINavigationControllerで複数画面で共通するボタンの話

iOS

UINavigationControllerを使った画面遷移で、ボタンを常に表示していたかったんです。表示するだけなら、それほど難しい気はしません。 気になったのは、 ボタンをどのようにInterfaceBuillderに配置するのか? 処理を共通化したいけれど、どこに処理を書く…

フェイスブックインパクト

読むきっかけ 徳力さんの「[徳力]「フェイスブックインパクト」は、日本でのFacebookのマーケティング利用の可能性を真剣に考えたい方にとっては、必読書と言える本だと思います。」を読んで。 フェイスブックについて、気になることが色々あります。 個人だ…

モーダルビューを使ってみる

iOS

iOSには、いくつかナビゲーションがあります Navigation Tab Bar モーダルビュー のようです(iPadにはさらに他にもあります)。 Navigation 連絡先アプリなどで、項目を選ぶと、右側に画面遷移 戻るときは、画面上部の左側に出たアイコン(?)で画面遷移 T…

InterfaceBuilderで画面遷移をさせる

iOS

この前、CoreDataを使ってみていました。その時に、「画面遷移させる方法がよくわからない」と感じていました。CoreDataもわからないし、画面遷移もわからない...となってしまって、ウガウガしていました。それでも、CoreDataについては「CoreDataのxcdatamo…

CoreDataのxcdatamodeldと、xcdatamodel

iOS

Objective-CでCoreDataを使ってみていました。 あれこれ試しつつ、ボンヤリとですが、見えてきたように思います。 テンプレート 新規プロジェクトを始める時に、テンプレートで「CoreData」を使うにチェックすることで、CoreDataは使えます。でも、後で付け…

iPhoneの行動記録を見てみた

iPhoneが行動を記録しているという話。 しかも、行動記録が簡単に?見られるという話。 iPhoneがユーザーの詳細な行動を記録 - 位置情報研究者が明らかに | マイナビニュース そこで、見てみました。見てみると、結構長い記録があるようです。 6月頃の記録も…