めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

添削をしていただきました

「10 分で作る Sledge アプリケーション のメモ - めも帖」をid:nipotanさんに添削していただきました。感激。12月13日にお会いして、お礼をしたいところですが、すでに満員。添削してもらったら、あとは実地あるのみ、でございます。 ただ、感激だけもして…

そろそろ残り1ヶ月

今年も、そろそろ残り1ヶ月。まだ、11月なんですけれど、どうせ12月後半は、ドタバタで「あ!」と気づいたら、2006年なんです、どうせ。 そんな状況から、いろいろと思うところありまして、振り返ってみれば、今年もいろいろあったなあ、と。 そこで、今年か…

やはり叫んでみる

アップルのiMac G5欲しい! うんうん。

のみまくし日記 -思えば2年前を読んで

なんとなくなんですけれど、立場も違うけれど、自分のことも含めて考えてしまうなあ、と。次のことを、考えつつ進んでいかないと。 あと、モバイルファクトリーは、どんな会社なんだろうなあ、と素朴に思ったり。

Hello World

ようやくSledgeで、Hello Worldを表示することができました。 ほんとに、ようやくです。 今までCGIで行っていたときとは、違うチェック方法が必要なんだなあ、と感じました。あと、サーバ(Apache)のことも、知っている必要がありますね。 これらも、当たり…

sledgeの続き

未だに失敗の原因がはっきりしないです。原因を色々おってみるのですが、はっきりしない。なんとなくmod_perlなような。 原因解決の道筋や、開発環境の用意も、もう少し自分でできるようになりたいです。

実際に

手を動かしなら、やってみることに。 ...で、エラー頻発。自分の環境を知るのも、また勉強。

知らないことのまとめ

前回のめも(少し手直ししています)で、いろいろとわからないことが山盛り。 それを、一つ一つ、自分の中に落とし込み。本当に、知らないことがバレバレ。 けれど、紙に書いても、どこに書いたか忘れそう。なので、手を動かしたのをここに書いておきます。 …

「10 分で作る Sledge アプリケーション」のめも

本当にメモ書きなので、間違えとか、勘違いとか、ありまくると思います。 あと、Apacheの設定とか、MySQLとかも、触りだしたばかりなので、よくわからないままメモしています。 そこらへんは、?をつけてみました。追記:2005-11-26 「めも添削 - にぽたん休…

 10分の話。

3/4は、実際に制作している。 1/4は、テストをしている。

MacOS X 10.4 に Sledge インストール

Catalyst が盛り上がっているよこで、はてなのトップページには、気になるブックマークとして「Sledge ドキュメント - にぽたん研究所」がでていたり。そこで、Sledgeの話が盛り上がっているし、気になるし、で、この盛り上がりのうちにと思って、Sledge を…

う〜ん

db

画像を格納するためのデータ型が違うのかなあ。

emacsの設定

よくわからず。 いま、全体として足踏みな感じです。

carbon emacs をインストールする

OS X ハッキング! (78) Carbon Emacsは現在進行形 | マイナビニュース を読みながら、インストール作業をしてみる。 でですね、意外と時間がかかるんですけれど、これでいいのかなあ。 追記 よかったみたいです。動いた、動いた。

写真のアルバムを作る

dev

zphoto: Flashベースのフォトアルバムを作るツール たしかに、これは素敵なんです。 うん、そうなんだよね。