めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

Windows形式のNASのファイルパスをMac形式にAutomatorを利用して変換し開く

仕事で使うパソコンがMacになりました。するとWindows形式のNASのファイルパスだらけだったので開くのが面倒でした。そこで調べたら「MacのAutomatorを使ってWindowsのファイルパスを変換しつつFinderで開く方法|【task-bar】 渋谷で働くひよっこクリエイターのブログ」というそのままのがありました。そのページを見てAutomator を利用してみました

新規で作り始める

書類の選択:「サービス」を選択

f:id:d4-1977:20141114233821p:plain

「サービス」の設定

  • 受け取る選択項目「テキスト」
  • 検索対象「すべてのアプリケーション」

アクションの選択

使用するアクションは下記の3つ

AppleScript

on run {input, parameters}
    return get the clipboard as string
end run

シェルスクリプト

  • 入力の引き渡し方法:「引数として」を選択
#!/bin/bash
open smb:${1//\\//}

f:id:d4-1977:20141114233835p:plain

気になったポイント

Macにはopenコマンドというのがあるのを知りませんでした。 たまにMac独自のコマンド(Next由来?)を利用すると面白いですよね

openコマンドの例

open sbm://nas

Mac形式のNASのファイルパスをWindows形式に変換