めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

symfony

symfony 1.4.4でjson出力をアクション固定で行う

symfony 1.4.4でアクション(action)固定でjsonデーターを出したかったので、下記の方法で。 symfonyの仕組みでもっと優雅に出せるのだけれど...エラーが出てよくわからなかったので(ふがいない) setLayout(false); $this->getResponse()->setContentType…

symfony 1.4でタスク(task)を利用する時の注意

symfony 1.4.4でタスクを、アクションから利用する、もしくは、ほかのタスクから利用する時にハマったのでメモ。 symfonyでのタスクは、CUIでのsymfony利用を可能にします。バッチ処理の時に利用したりします。便利な機構で、引数も設定可能になっています。…

symfony 1.4 をしばらく触ってみて疑問に思った事をまとめてみました

symfonyのチュートリアル(なんですよね?)のjobeetをある程度やってみました。 実は、中盤ぐらいで力つきてます。12〜14日あたりまでやってみると、だいぶわかってくるように思えます。思えるんですが、やっぱりわからないというか、モヤモヤします。Evern…

symfonyを利用した開発環境のためにEclipseを触ってみた

symfonyを触り始めて困ったことがあります。それは、開発環境です。 CakePHPを利用していた時は、テキストエディタ(MKeditorというマイナーなの)を使って開発していました。symfonyでの開発環境もそのまま使ったのですが、symfonyはディレクトリ構造が深く…

symfony 1.4を試してみた(2)

前回、「symfony 1.4を試してみた - めも帖」でsymfony 1.4をインストールしてみました。インストールしただけでは、symfonyの理解が進みません。そこで、日本Symfonyユーザー会が用意している「日本Symfonyユーザー会」を試してみる事にしました。 インスト…

symfony 1.4を試してみて気になった事

そういえば、symfony 1.4を試してみて気になった事があったので、今後調べてみようと思います。 PHP5。そもそも、PHP5自体が... 開発ツールの使い方。便利そうなんだけれど、どう使うのよ... O/Rマッパー。おお?と思ったので。なんだか、初体験 フィルター…

symfony 1.4を試してみた

symfony 1.2を以前試した事があります。いつだったのか調べてみると「symfony1.2のチュートリアル(Jobbet)1日目 - めも帖」というエントリーがありました。これが、2009年1月3日。つまり、1年半以上放置していた事になります。あらまあ...ということで気づ…

symfony1.2のチュートリアル(Jobbet)3日目

日本語訳をしてくださっている方に感謝しつつ、3日目。 Jobeet - 3日目: データモデル - モノノフ日記 Day 3: The Data Model (1_2) - Symfony O/Rマッパー Propelというのを使う。 Page not found - Propel データーベースの定義 schema.ymlというファイル…

symfony1.2のチュートリアル(Jobbet)2日目

日本語訳をしてくださっている方がいらっしゃったので、そちらを読んでみることにしました。 Jobeet - 2日目: プロジェクト - モノノフ日記 Day 2: The Project (1_2) - Symfony チュートリアルで作成するアプリケーションの説明でした。説明の方法として、…

symfony1.2のチュートリアル(Jobbet)1日目

1日目 1日目: プロジェクトを始める (1_2) - Symfony 開発環境 MacPortsで揃えました MacOS X 10.5 Apache 2.2.11 PHP 5.2.8 MySQL 5.0.67 インストール PHPのインストール時に、Pearのインストールもしたので、Pearで行います。 チュートリアルによると、pe…

symfonyのチュートリアル

symfonyはチュートリアルがしっかりとあるらしい。 どんなチュートリアルなのか、見てみよう チュートリアル symfony1.2リリース + 新チュートリアルJobeet公開開始 - モノノフ日記 symfony1.2でaskeet (Day1〜2) - モノノフ日記 実例 海外だけれど Yahoo! A…

symfonyについて調べる

symfonyについて調べることが、冬休みの宿題となりそうです。まずは、google先生に聞くところからです(最近、googleにとりあえず聞いてしまいますが、これでいいのか不安です。なんだか安直なような、間違っている情報もありそうな...便利なんですけれど)…