めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

PythonでGoogle AJAX Search APIを使ってみる

以前、Googleの検索結果を調べるPythonのスクリプトを作ってみていました(Googleで何位なのか調べてくれるPythonのスクリプト - めも帖)。
思い出したのですが、「Google AJAX Search API」というのがあるじゃないか!ということで、検索結果をjsonで受け取る処理を書いてみました。

Google AJAX Search API

便利!と思って使ってみたんですが、検索結果は64件までが最大という仕様...
せめて100件にしてほしかった

ソース

  • pythonで初期条件と終了条件があるようなfor文ってどんな風に書くのか調べたら、こんなふうでした
  • urllibは便利なんだけれど、urllib2というのもあるし、混乱
  • MacOS X 10.6 / Python 2.5
#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-
import urllib
import simplejson 

keyword = urllib.quote('はてな')
url     = 'http://ajax.googleapis.com/ajax/services/search/web?v=1.0&rsz=large&q='+keyword

for i in range(0, 64, 8):
	if i != 0:
		searchUrl = url + '&start=' + str(i)
	else:
		searchUrl = url

	result  = urllib.urlopen(searchUrl)
	results = simplejson.loads(result.read())

	for item in results["responseData"]['results']:
		print item['titleNoFormatting']