めも帖

「めも帖」代わりにダラダラと書いていったり、めもしたりしているだけです。

2010-01-01から1年間の記事一覧

安原製作所回顧録

安原製作所のカメラを買うかどうしようか、迷っていたことがあります。大学生の頃です。大学生の頃は、一眼レフのカメラを学内で持ち歩いていました。持ち歩いていると、やっぱり一眼レフのカメラは重いのです。プラスチックのEOS-1000s(kissの先祖らしい)…

国語 算数 理科 しごと—子どもと話そう「働くことの意味と価値」

気になっていた一冊。仕事は何か?について書かれていて、仕事とは「約束を守ること」その約束は、会計によって示すことができる、ということ。そこから、会計について説明をしつつ、仕事でなぜ利益を求めるのか?についても触れるし、本題である仕事につい…

読みたい本(6)

いろいろと読みたい本や、気になる本がたまってきたました。 読んだ結果については「[書評] - めも帖」にあります。 これまでの気になる本 読みたい本(5) - めも帖 読みたい本(4) - めも帖 最近、気になる本のまとめ(3) - めも帖 最近、気になる本のま…

3000万円をつくる投資信託術 サラリーマンのためのインデックス投資入門

実践的な本だと思います。改めて、自分が持っているお金について、考えてしまう。考えているだけで、実践出来ていないのが、イライラしてきています。そこで、自分のお金について改めて考えて、実践してみようと思います。早めに実践することが、吉だと、こ…

20 歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義

最後の章に全て要約されているけれど、そこまでの過程も、うなりながら読んだ一冊。たしか、「20歳のときに知っておきたかったこと - 渋谷2丁目で働く執行役員のブログ」にて知った1冊だったと思います。20歳の時に知っておきたかったこと、というこで、ちょ…

ざっくりと、最近の各メーカーのテレビを調べてみました、つづき

テレビを調べたのが、ゴールデンウィーク中でした(ざっくりと、最近の各メーカーのテレビを調べてみました - めも帖)。それから、実店舗で見てみたいなあ、と思っていたのですが、なかなか見られませんでした。きょう、ようやく見る事が出来たので、その感…

GoogleAppEngine(GAE)を使って、Twitterのbot(おう!ごはんだよ)を作ってみました

GoogleAppEngine(GAE)を使って、Twitterのbotを作ってみました。 おう!ごはんだよ(http://twitter.com/oh_gohanndayo) 11:30〜12:45ぐらいまで、お昼ご飯食べようと、しつこく言います。あと、お昼ご飯の提案もしてみています。それだけのbotです。今後…

Yahoo!や、Googleでのインデックス数を調べるPHPスクリプト

Yahoo!や、Googleでのインデックス数を知りたくて、「PHPのスクレイピングで帝国データーバンクの企業コードを抜き出してみた - めも帖」で利用したスクレイピング処理。エラー処理とか入れてないけれど、定期的に叩けば知ることができそうです 実行スクリプ…

ヤフー・トピックスの作り方

企業のウェブサイトを扱っていると、Yahoo!のトップに出ているトピックスに載ることがあります。載ると、結構なアクセスが決ます(載り方にもよりますが...)。このトピックスはどうやって作られているのか?中の人が書いた本です。報道機関が考える「ニュー…

生命保険のカラクリ

生命保険のカラクリが本当に書いてある本。書いてあるのがカラクリの全てという訳ではないのだろうけれど、どんなふうに生命保険会社が利益を生んでいるのか知ることが出来る1冊。社会人になると、「保険」というのにはいらないと行けないと思いつつも、30歳…

ざっくりと、最近の各メーカーのテレビを調べてみました

地上デジタル放送まで、あと1年と少しでしょうか。うちはブラウン管21インチテレビ(三菱)です。テレビをがんがん見る方じゃないし、壊れていないしで、買い換えに躊躇してきました。でも、映画やゲームはするんですよね、少々は。あと、テレビも録画したの…

GoogleAppEngineでtwitterAPIをOAuth認証で使う(1)

twitter APIでBASIC認証を使うのが6月30日までに決まったそうで。お仕事でtwitterのAPIを使ったことがありますが、BASIC認証のままでして。これからはOAuth認証だよ、ということなので試してみよう、と思いました。そうおもっただけならいいんですが、なぜか…

齋藤孝の速読塾—これで頭がグングンよくなる!

速読というと、一冊丸ごと端から端まで読む事だと思いがち。でも、この本で紹介されているのは 目次やカバーの帯などから内容を推測して読む 右側のページだけ読む 気になるキーワードを見つけて読む など、さらっと通読するための方法。気になる点を見つけ…

MacVim(MacVim-KaoriYa)でzen-codingを試してみました

vim

MacVim(MacVim-KaoriYa)でzen-codingを試してみました。正しくは、「Big Sky :: zen-codingの殆どの機能をzencoding.vimに取り込んだ。」を試してみました。 インストール まずプラグインを持ってきます。ファイルは「http://github.com/mattn/zencoding-v…

MacVimの.gvimrc

vim

自宅ではMacVimを使っています。そういえば、.gvimrcはどうなっていたっけ?と思って、さらしてみました。なんだか、透明度が複数指定されている... if has('gui_macvim') set showtabline=2 set imdisable // IMを無効化 set transparency=5 // 透明度を指…

グーグルに依存し、アマゾンを真似るバカ企業

i-modeの生みの親の一人、夏野さんの本。ネットビジネスについて書かれています。グーグル、アマゾンというのは、ネットビジネスといえば出てくる企業です。 こうしたネットビジネスをしている企業をコピーしてもうまくいかない。まずは、「ビジネス」として…

Goolge App EngineをPythonでMac OS X. 10.6 Snow Leopardで試す

Mac OS X. 10.6 Snow Leopard にてGoogle App Engineの環境を用意してみました。 Google App Engine Launcherをインストール MacPortsでPyhoton 2.5をインストール sudo install python25 もしくは、python_selectというのでPyhthon 2.5と2.6の切り替えを用…

GoogleMaps API Version.3を試してみました

GoogleMapsのAPIがVersion.3になって使ったことがなかったので、試してみました。 jQuery風になっているんですね、Version.3は。あと、オブジェクトの取り扱いが楽です。 V3のほうが、だいぶいい感じになっていますね。 クリックした場所の経度緯度を取得し…

読みたい本(5)

あれこれ 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義作者: ティナ・シーリグ,Tina Seelig,高遠裕子出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2010/03/10メディア: ハードカバー購入: 475人 クリック: 17,353回この商品を含む…

小さなチーム、大きな仕事—37シグナルズ成功の法則

37signalsのブログからできた本(だと思う)で、37signalsが考えていることを本。 なんだか、斬新なことが書いてある、というイメージがあるのですが、37signalsのブログを読んでいると、ブログで読んだことを思い出します。 37signalsの考えの中心は、 シン…

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう—あなたの5つの強みを見出し、活かす

読書めも 古本屋で買っちゃダメ! カバー裏にコードがあり、それを観ないとテストが受けられない テスト結果が無いと、この本の良さが半減、もしくは、それ以下になる 古本屋で買って失敗... とはいえ、自分が持っている才能を活かそう!という話 才能とはな…

radikoの録音をMac OS X 10.5でしてみた

dev

radiko話題ですね。というわけで、Mac OS X 10.5でradikoの録音をしてみました。 ちなみに、Macでradikoを録音するなら「Audio Hijack Pro」が確実だし、簡単なのでいいと思います。シェアウエアなので32ドルかかります(このあたりは、Desire for wealth : …

お金を生み出す家を買いたい!

読書めも 不動産投資に関する本 リート(不動産投資信託)の話も出てくるけれど、それほど多くは出てこない たぶん、一度不動産投資について本を読めばわかることが載っている気がする 購入時の手順が載っているのが目新しい気がする 不動産投資したいわけじ…

減らす技術 The Power of LESS

読書めも やることを減らして、成功しよう!という本 ここでよく出てくるのが、email ピープルウェアだと電話がやり玉に出ていた 中断のコストは、昔から高いのだと思う やることを減らすには?という具体的な技術が書いてある訳じゃない でも、いきなり大き…

グーグーだって猫である(5)

読書めも いつの間にか出ていた! やっぱり、猫が飼いたくなる ノラ猫について考えちゃう で、やっぱり猫が飼いたくなる 思うけれど、日常を書いたマンガが好きなんだと、改めて思う グーグーだって猫である(5)作者: 大島弓子出版社/メーカー: 角川書店(角川…

読みたい本(4)

読みたい本はあるけれど、随分とジャンルがバラバラ。 経済に関する本が多めかな。 以前のまとめ 最近、気になる本のまとめ(3) - めも帖 最近、気になる本、ゲームのまとめ - めも帖 最近、気になる本のまとめ(2) - めも帖 気になる本 小さなチーム、大…

最近、気になるアレコレ

たぶん、奥様が買う。 文庫手帳 2010 (ちくま文庫 ん 1-23)作者: 安野光雅出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/10/07メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 50回この商品を含むブログ (7件) を見る 安いお水 安いお水はないかなあ、と探してみました。ペリエ…

CakePHPでテンプレートをDBに保存して使う

CakePHP(1.2)でテンプレートをDBに保存して使うということをしてみました。 正直、Smartyを利用してデーターベースに保存してあるテンプレートデータを利用する方法から、Smarty部分を取り除きました。具体的には、「CakePHPでテンプレートにDBを使用する…

torne(トルネ)をソニービルで見てきた

torne(トルネ)が3月に発売という事で、ソニービルで見てきました(ちなみに撮影禁止)。 torneにたどり着くまでに、3Dテレビ何かあったりして、思わず見て、おお!と思ったり。 実際、torneを触ってみたんですが、軽やかな動きで、これは軽快な使い勝手で…

ピープルウエア 第2版

読書めも ソフトウェアを作る組織はどんなふうに出来上がっていくのか?という話 結局は、社会学? 職場環境について 個室とまではいかなくても、2〜3人ぐらいで1部屋なのがいいんじゃないか 環境がソフトウエアの生産性に与える影響はある コミュニケーショ…