書評
2014年は、あまり本を読んでいなかったです。最近は、本をKindleで読むのが中心になってきました。Kindle を持ちながらメモをするのは大変なので…。と、改めて調べて見ていると、いいサービスもありそうなので、2015年はもう少し本を読もうと思います。 まと…
読むきっかけ レポートを作ることにしたのですが、我流(?)のままきたので、レポートってなんだろう?と思い立ち読んでみることにしました。小川さん(id:ryuka01)の名前は、よく見かけていたので、安心して即買い。 読んでみて 今回、kindle ではなくて…
読むきっかけ グロースハックという言葉を知ったのは、シックスアパートの「「Growth Hackerとは?」 〜 シックス・アパートは「Growth Hacker」を募集しています」でした。そこから、気づいたら、1年ぐらい経ちました。 そこから、色々な情報が目につくよう…
読むきっかけ ブランドってなんだろうね?って思っていたら、会社のメールで見かけたので、Kindleで買ってさっくり読もう…として、読んでなかった一冊(他にも読めてない本がある)。 そもそも、ブランドっ聞くけれど、服とか、カバンとかのイメージが強くあ…
読むきっかけ Wantedlyの 仲 暁子さんが、紹介していた (と思うんです)。ワークシフトに続いてなんですけれど、そのまま買って読んでみました。 じつのところ、女性に向けた仕事に関する本(不格好経営もそうかも)や、日経ウーマンを読んでみたりすること…
読むきっかけ ずいぶん前にwantedlyの方とか、色々な方が読んでいるのを見かけていて。 あと、タイトルに惹かれたのもあります。仕事について書かれているのは、みかけるし、読みます。けれど、働くことそのものについて、そして、シフトする、ってどいうこ…
読むきっかけ ひょんなことから、手にしてみました。 本を読むきっかけは、色々とあるのがいいと思うので、読むきっかけのメモがいるかなあ、と思ってました。でも、色々とあるからこそ、メモっておいたほうがいいかも?とも思ったり(全然、本と書けないで…
読むきっかけ 出版されたことは、知っていて、気にはなりつつ、なかなか読まないままでした。たまたま、手にいれまして、読んでみました。 ※ そうして、読んだあとのメモを放置してました... 読んでみて 役だてやすい本だと思いました。 ちきりんさんが、本…
読むきっかけ 旦那さんの病気の看護という事で、社長を退いた事が印象的だった南場さんの一冊。 facebook上で、はてなの近藤さん(id:jkondo)が、泣いた、というのが流れていて、気になったのが手にしたきっかけの一つ。 読んでみて DeNAというと、モバイル…
読むきっかけ オライリー・ジャパンのサイトで知ったような。その後、どこかでまた見つけて、買って読みました。「実践教室」というぐらいだから、なにか踏み込んで書いているんじゃないか?という期待もあり。 読んでみて 「実践教室」というタイトルから、…
読むきっかけ 言わずと知れた?一冊だと思うんですけれど、社会人も10年経っていて、自分の振り返り?をした方がいいんじゃないか、とたまに思うのです。そこで、そういえば、ピッタリな本があるじゃない、と思い出して借りてみました。 読んでみて 社会人一…
読むきっかけ 「社内ベンチャーの経験から学んだ新規事業の失敗を防ぐための5つのポイント」というエントリーがありました。ソニックガーデンさんの動きは、気になっていて、読むリストに入れています。スープストック東京も、見たことはあるんですけれど、…
最近、「どんな本を読んでいるの?」と聞かれたことがあります。言われてみたら、読んだら大体はブログに感想や、メモを書き残しているんですが、改めて振り返ったらなにがあるのかな?と思いました。そこで、ビジネス書などは少し避けて、強く印象に残って…
読むきっかけ アジャイル開発の本を何冊か読んでいます。 開発プロセスについて、どのようにして進めていけばいいのか?考えることが多いからなのかもしれません。 アジャイル開発に関する本の中で、なにやら実践的な本らしい、と知ったのが「SCRUM BOOT CAM…
読むきっかけ たびたび色々なところで見かけるこの一冊。 アマゾンを普段利用するけれど、どんな会社なんだろう?とは思いつつ、知らないまま。 たまたま、この一冊を借りることが出来たので、読んでみました。 読んでみて Amazon の代表であるジェフ・ベゾ…
はてなブログに、「IAシンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術」を読んだ時のメモを書きました。 IAシンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術 - めも帖 はてなブログのデザインが決まりません。
読むきっかけ 唐突に、会社で「IAですよ!」って話になりました。正直、「IAかあ…懐かしいなあ」なんて思いました。 受託のウェブサイト制作なんかをしているときは、なんだかんだと、サイトマップとか、画面構成とか、作っているんです。もちろん、成果物の…
はてなブログに、アジャイルプラクティスを読んだ時のメモを書きました。 「アジャイルプラクティス - めも帖」 はてなブログ、使いやすいわ...
読むきっかけ 名前だけ知っていながら、読んだことのないまま。 そうしたら、BookOFFで見つけまして、ひょひょいと買いました。 読んでみて アジャイルサムライを読んで以来、アジャイル開発についての本を読んでみたりしています。 開発方法は、いろいろと…
読むきっかけ 「ユーザー中心デザインの導入vs納期 -仁義なき戦い- | webディレクターの阿呆な研究」を読んで、ユーザービリティの「現実的な落とし所」に興味がでました。 ユーザービリティといえば、UI/UXルームを用意して…とか、インタビューをして…とか…
読むきっかけ チラホラとブログで見かけることが、多くて気になってました。ただ、何か買うきっかけというか、タイミングを逃してしまっていました。が、改めて読んでみました。 読んでみて 田端さんのイメージというと、livedoorのイメージが強くて、Vなど…
読むきっかけ UXに関するサイトを見ていると、たまに本の紹介がされ、その時に気になったのが「サイトサーチアナリティクス」でした。ようは、サイト内検索について解析し、サイトを向上させよう!という、お話なんだろうなあ、と思いつつちょっと手を出さな…
読むきっかけ UXに関するサイトを見ていると、たまに本の紹介がされ、その時に気になったのが「サイトサーチアナリティクス」でした。ようは、サイト内検索について解析し、サイトを向上させよう!という、お話なんだろうなあ、と思いつつちょっと手を出さな…
読むきっかけ 表紙は、よく見ていて、気にはなりつつ、素通りしていましたが、ブックオフで見つけて。 最近、マーケティングの本を読んでいない、ということと、ソーシャルサービスに関するマーケティングとは?というのも改めて考えてみたいなあ、と思った…
読むきっかけ どいうわけでか、知ったのです。 それほど、書評が見当たる本でもないし、なんでだか思い出せない… 経営のヒントになる1冊:スタウトに込められた情熱の歴史――「ギネスの哲学」 - ITmedia エグゼクティブ 読んでみて 企業哲学の話になるのです…
きっかけ 病院の待合室で流れていたドラマ?を初めてみたのがきっかけ。NHKだけど、病院で流すものなのかが、気になりつつ調べたら、はまってました。 読んでみて クスクス読むタイプの一冊だと思います。短い話が中心なので、どこからでも読めます。キャラ…
読むきっかけ ブログでの紹介(XP祭り2012でサムライ・エピソードのLTをしてきた! | Act as Professional - hiroki.jp)を読んで。あと、電子書籍で安かった(【SME26】 達人出版会よりサムライ・エピソードが発売されました - 邪道)。ちなみに、電子書籍…
読むきっかけ Apple (アップル) に勤めていた方が書かれた一冊。スティーブジョブスが亡くなってから、書かれたブログ(Steve Jobs の思い出 | まつひろのガレージライフ)を見ていたので、気になった一冊(本を書かれたときのエントリは「僕がアップルで学…
読むきっかけ facebookで、ウォンテッド株式会社(https://www.wantedly.com/)の仲さんが紹介していたのを見たから。何か気になって買いました。ちなみに、Amazonで買いましたが、初めて予約して買ったかも。 読んでみて 今まで読んできたマーケティングと…
読むきっかけ お仕事で気になって。 あと、アジャイルサムライを読み終えたので、他にアジャイル開発関係で何かないか探していたところで、紹介されました。 読んでみて PDFで読みました。そう、PDFで読めます。通勤電車のなかで、iPhoneのkindleに入れて読…